恒例東京白堊43会の新年会
今年は第5班澤藤隆一班長が主催。★2006年2月4日(土)14時〜16時
後列左より西村、熊谷、戸田、吉田、伊東、鈴木、伸太郎、山崎、柳内、川村、眞理、森田
中列左より下田、秀憲(北上市)、木村、弗田、小原、敬子、玉澤、澤藤隆一、戸来
前列左より大澤、今松、山川、欽、啓二、裕子、律子、美枝子
会場スナップは→クリック
★「かんぽヘルスプラザ東京」TEL:03-5952-6881
東京都豊島区東池袋4−7−7(サンシャイン60隣歩2分)
地下鉄有楽町線東池袋駅2番出口よりすぐ
JR池袋駅東口から徒歩8分、東口から真っ直ぐ
★会費¥5,500テーブル会席、和洋料理16品、フリードリンク★2次会「カラオケ」有志のみ(歌わなくてもよい)
地図は↓下↓
★班長は、1班から次のとおりです→今松英悦、臼井裕一、川村正明、熊谷次郎、澤藤隆一、高橋(佐藤)庸子、西村洋一、戸来年樹、星野健秀、吉田博夫
「かんぽヘルスプラザ東京」はもともと郵政省の簡易保険総合健診センターなので人間ドック施設やらフィットネスクラブ、宿泊施設などが入っていて外観地味な建物ですけれども宴会場は立派でたくさん部屋があります。郵政民営化の時代ですが、施設対料金格安、料理も好評だということです。
JR池袋駅からは東口から徒歩8分と遠いように聞こえますが、実際は池袋駅東口サンシャイン通り方面から真っ直ぐですからたいしたことありません。地下鉄有楽町線東池袋駅だと徒歩2分です。国道254号線(川越街道)沿いで、その上を首都高速池袋線が通っています。ちょうど戸田、高島平方面からですと、JR山手線の高架上を通り過ぎ、左にサンシャイン60、右手に池袋駅を見ながら護国寺方面に120度左カーブする角のところです。
かんぽヘルスプラザ東京の専用地図URLは下記↓です http://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi2807799060125202735 PCのメールにURLを送るには
上に表示された専用地図URLをコピーし、メールの本文に貼り付けて送って下さい。
ケータイに送る [使い方] 地図のURLをケータイに送ることができます。
(i-mode、EZweb、Vodafone live! 対応)
QRコード
地下鉄有楽町線利用の方は東池袋駅2番出口を出ると目の前がホンダベルノ東京なので、これを見ながら目を左に向けると出光ガソリンスタンドがあり、その方向へ歩き、大きく右カーブしてすぐかんぽヘルスプラザ東京前です
2次会はカラオケ歌広場6号池袋東口店で16:15〜2時間
池袋は東武側が西口、西武側が東口です
池袋東口中央からサンシャイン通りへ斜め左へ曲がるところの五叉路で左を見れば大きな看板あり
かんぽヘルスプラザ東京は下地図の下部黄色のところなので道路右側を上方向へ歩いて行きます
↑
かんぽヘルスプラザ東京 |
各班の構成並びに出欠状況
班構成ならびに班長(下線、太字)は以下のとおりです。
なお各班の中に関東地区以外の方が含まれておりますが、これは事務方の大澤邦雄君からの名簿の通りに記載しております。
何故この人がいるの?という疑問を持たれた方は、勝手に大澤君へ聞いてみてください。
出席連絡者はこの色、欠席連絡者はこの色、黒は連絡なし
2006年2月4日結果
会おうぜ!:29名/残念だけど!:27名
班 |
メンバー |
人数 | 出席 | 欠席 |
1 | 15 | 4 | 2 | |
2 | 13 | 2 | 5 | |
3 | 16 | 4 | ||
4 | 15 | 2 | 6 | |
5 | 14 | 5 | 5 | |
6 | 14 | 4 | 1 | |
7 | 13 | 1 | 6 | |
8 | 12 | 2 | 1 | |
9 | 13 |
1 |
1 | |
10 | 16 | 4 |
Back No.